
モリット スタッフ紹介
モリットのスタッフは、個性豊かなメンバーが揃っています。
それぞれの個性&得意分野の力を合わせてお客様の幅広いサポートをいたします!

森 崇Takashi Mori
PROFILE
管理業務主任者、
賃貸不動産経営管理士
マンション管理会社に就職。
2018年1月にモリットに転職。
2021年社長に就任。
お客様へのメッセージ
地域から必要とされる会社を目指します。また、管理会社での経験を活かし、不動産仲介だけでなくその後のサポートに力を入れたいと考えています。
森 崇Takashi Mori
仕事をするうえで大切にしていることはなんですか?
「不動産」は高額な取引となるので、間違いがないよう丁寧な仕事を心がけています。
また、取引では法律が絡むことも多いので、日頃から法律の勉強をしています。
お客様と接するうえで心がけていることはありますか?
分かりやすいコミュニケーションを心がけています。
お客様との間に誤解が生じないよう心がけることが、お客様の信頼につながると考えているからです。
モリットの強みについて教えてください
弊社の強みは「信頼を繋いでいる」点です。
モリットでは、ご紹介で繋がっているお客様がほとんどです。
そのため、ご紹介してくださった方への信頼も裏切ることがないよう丁寧な仕事を心がけています。
社長個人の強みはありますか?
管理会社で働いた経験があることです。
300世帯以上のマンション管理も担当し、たくさんのトラブルにも直面してきました。
数多くのトラブルを経験したからこそ、トラブルを未然に防ぐことができる自信があります。
今後のモリットについて
弊社では営業に力を入れるのではなく、ご紹介のお客様を増やしていきたいと思っています。
そのためも、サービスの質を向上することを最優先に考えています。
お客様に「モリットを紹介して良かった」「紹介してくれて助かった」と思っていただけたら、また新たなお取引に繋がると考えております。
休日はどのように過ごしていますか?
休日は主に子どもと過ごしています。
子どものためにホットケーキを焼いたり、公園に行ったり、買い物に行ったりしています。
ホットケーキは鉄のフライパンで焼くと美味しいんです(笑)
他には、最近は園芸にはまっていて「バジル」、「アスパラ」、「ミョウガ」などを育てています。
身体を動かしたいときは、友人とテニスやフットサルをすることもあります。
平日のルーティーンがあれば教えてください
強いて言えば、夜は早く寝ることです。
次の日のためにも、11時前には寝るようにしています。
また睡眠の質も意識していて夜はスマホをいじらないようにしています。
そうしたら、資格の勉強をしたり、読書をする余裕が生まれ、充実した日々を過ごせるようになりました。
同僚に対する印象
会長は、「営業マン」という印象が強いです。
時間があればお客様のところに顔をだし、お客様から頼まれたら即座に動く。
対応力の速さに感謝しているお客様も多いと思います。
専務は、ポイントを抑えて確実な仕事をしてくれる印象です。
「やっておく」と言ったことは、いつも期日までに正確に仕事をしています。
そのため、頼んだ仕事は安心して預けることができます。

森 道洋Michihiro Mori
PROFILE
2021年専務取締役に就任。
お客様へのメッセージ
お客様に喜んでもらうため、全力でサポートして参ります。
森 道洋Michihiro Mori
仕事をするうえで大切にしていることはなんですか?
仕事をするうえで大切にしていることは、「行動力」と「正確性」です。
頼まれたことに対しては、すぐに行動するよう意識をして仕事をしています。
ただ、早くてもミスをおかしてはいけません。
間違いがないかチェックをおこない、スピードと正確性のバランスを心がけています。
モリットの強みについて教えてください
弊社の強みは、お客様のニーズに合わせたサービスを提供できるところです。
仕事ひとつひとつに対して答えを決めず、お客様の求める最善のサービスを探っています。
また、協力会社との連携力も弊社の強みです。
不動産においては、多くの分野の知識や経験が必要になってきます。
特に法律や税金に関する相談が多いので弁護士や税理士と顧問契約を結んでおります。
信頼できる企業と連携することで、幅広いサービスを提供します。
今後のモリットについて
相模原は、今後さらなる発展が期待されている街です。
リニア中央新幹線の新駅設置、圏央道開通、昨今のアウトドアブーム、相模原総合補給廠の一部返還など、分野を超えて発展していくでしょう。
そんな相模原に事務所を置く弊社も、相模原と共に発展できるように取り組んでまいります。
休日はどのように過ごしていますか?
地域に少しでも貢献できるよう、「相模原青年会議所」や「地元消防団」の活動に参加しています。
また、家族との時間を第一に考えて、一緒にいる時間を多くとるようにしています。
他には、小学校から続けているサッカーや、コロナをきかっけに始めた釣りで気分転換をしています。
同僚に対する印象
真面目で正義感が強い
社交的で優しい

森 香織Kaori Mori
PROFILE
リビングスタイリスト
ブライダル会社に就職。
出産を機に退職後、不動産会社に再就職(事務パート)。
2023年1月にモリットに転職。
お客様へのメッセージ
お電話やご来店いただいたお客様が心地よく利用できる会社
作りを目指します。些細なことでもお気軽にご相談ください。

森 道明Michiaki Mori
PROFILE
2007年にモリット(旧:オフィスフォーユー)を設立。
2021年会長に就任。
お客様へのメッセージ
当社は10年前に小さなプレハブから始めた若い会社です。
お客様のおかげでこれまで事業を継続することができました。
これからも一人一人のお客様を大事していきたいと考えています。
森 道明Michiaki Mori
仕事をするうえで大切にしていることはなんですか?
「どうしたらお客様に喜んでもらえるか」を常に考えて仕事をしています。
そのために3つのことを大切にしています。
- ・「早く動く」
- ・「お客様に心配をさせない」
- ・「お客様の気持ちをくむ」
モリットの強みについて教えてください
モリットの強みは、利益よりも顧客の満足度を優先できている点です。
お客様に丁寧な接客ができる理由は、緑の山に囲まれた自然豊かな職場環境と無借金経営により、社員が心にゆとりをもって仕事ができているからだと考えております。
今後のモリットについて
今後は、少しずつ積み上げて成長していくことが大切だと思います。
その結果事業が拡大していけば、社会に貢献できるような会社へと成長していくのではないでしょうか。
会社創設の思いを聞かせてください
自由に仕事ができる環境に身を置けば、自分の学びが広がると思い会社を創設しました。
会社創設後は、趣味や地域の活動の時間が増えて、人間関係も広がっていきました。
現在は息子たちと共に会社経営ができていています。
それは、親としては嬉しく、楽しいことです。
仕事外の時間は、なにをしていますか?
読書や音楽鑑賞をしています。
音楽は1960年代のフォークソングを主に聞いています。
ギターを弾くのも好きで、フォークソングを弾いて気分転換をするのが好きです。
同僚に対する印象
文書の作成やデザインの考案が得意
自ら考え出す力がある
身体を動かす現場での作業が得意
営業力がある

森 一枝Kazue Mori
PROFILE

常行 賢治Kenji Tsuneyuki
PROFILE
2011年にモリットに入社。
お客様へのメッセージ
倉庫・工場等事業用物件を主に活躍しております。

顧問弁護士Corporation lawyer
片倉 亮介Ryosuke Katakura
PROFILE
平成20年に司法試験に合格し、平成21年に弁護士登録。
弁護士として活動を開始して以来、相模原市内の案件を中心として、不動産関係、マンション関係をはじめ、相続、離婚、債務整理、裁判員裁判を含む刑事事件、少年事件等、様々な案件を手がけている。
神奈川県弁護士会では、刑事弁護センター運営委員会等に所属。また、橋本七夕祭り、さがみ風っ子トレイルランニング、さがみゴミュニテイ、橋本商店街等の地元団体に参加し、活動拠点である相模原に少しでも貢献することを目指している。

顧問税理士Tax Accountant
石橋会計事務所石橋 達夫Tatsuo Ishibashi

石橋会計事務所石橋 琢磨Takuma Ishibashi
PROFILE
不動産には税金の問題がつきものです。例えば、不動産譲渡税、固定資産税、相続税などがあります。多岐にわたるお客様の税金の悩みに対し、顧問税理士にサポートいただきながら幅広くご対応いたします。